大糸線応援隊 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2021/07/06(火) 12:00 | 大糸線応援隊メールマガジン「Ōito-Line FAN」vol.5 |
大糸線応援隊メールマガジン
「Ōito-Line FAN」
Vol.5
7/6現在の隊員数 369名
皆様こんにちは!大糸線活性化協議会事務局です。
梅雨の時期、いかがお過ごしでしょうか。
この梅雨が明ければいよいよ夏本番!今号からは、お出かけの参考にもなる隊員からの「オススメ」情報を順次配信していきます。
<わたしのオススメ♪part1>
前号で募集しました大糸線にまつわる「オススメ」について、さっそくお寄せいただいておりますので、紹介していきます。大糸線をご利用の際は、ぜひチェックしてみてください!
【ごいし 様/東京都】
糸魚川訪問時に印象的だったのは、市内にお店を構える「フェルエッグ」さんのロールケーキです。
リゾート列車「雪月花」の車内でいただき、とても美味しかったので、後日駅から自転車を借りて、直販店までお伺いしました★
乗り換えの合間だとなかなかお店まで行けないので、大糸線の途中駅で販売があったらなぁ〜と想像を巡らせる日々です。
☺事務局より
フェルエッグのスイーツ、美味しいですよね。大糸線沿線駅からは少し距離があるけれど素敵なお店というのは糸魚川市に限らずたくさんありますので、そこまでのルートなども今後紹介できればと思います!
【井口 様/新潟県】
小谷村のお蕎麦屋さん「蛍」
春先の山菜天婦羅がボリュームあります。
私は車に乗らないので、中土駅か南小谷駅からバスで行きます。
バスの時間が合えばプラス小谷温泉の露天風呂です。
南小谷村の喫茶「白月」
晴れた日は景色が素晴らしいです。
南小谷駅から市民バスで「上手村」で降りて直ぐです。
晴れた日は窓全解放で、各種ケーキと、お茶が楽しめます。
帰りは下り坂なので、下里瀬まで歩いて下りて→サンテイン小谷で温泉とかですね。
☺事務局より
井口様からは沿線のおすすめ情報をたくさんお寄せいただきました。ルートのご紹介までありがとうございます!
次号以降でも、引き続き紹介させていただきます。
事務局では、皆様からの「オススメ」情報をまだまだ募集中です!お気軽にお寄せください。
ご紹介は
件名「大糸線応援隊」
本文に・お名前(ご紹介させていただく場合がありますので、ペンネームでもOKです。)
・おススメしたい内容
・お写真 ※任意
をご記入のうえ、下記メールアドレスまでお送りください。お待ちしています!
✉メールアドレス(大糸線応援隊事務局 行)
keikaku@city.itoigawa.lg.jp
<バックナンバーをご覧頂けるようになりました!>
こちらから、これまでに配信したメールマガジンをご覧いただけます。
http://command-ex.com/bkn4455/otioline/
発行元:大糸線活性化協議会 事務局
(糸魚川市産業部都市政策課 計画交通係)