大糸線応援隊 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/01/26(金) 12:00 | 大糸線応援隊メールマガジン「Oito-Line FAN」vol.34 |
大糸線応援隊メールマガジン
「Oito-Line FAN」
Vol.34
1/26 現在の隊員数 3,284名
こんにちは、大糸線活性化協議会事務局です。
2024年を迎え、早くも1カ月が経とうとしています。
1月1日に発生した能登半島地震では、大糸線も線路の一部が被害を受けましたが、懸命な復旧作業により、6日から運行を再開しています。
被害に遭われた方々へお見舞い申し上げるとともに、1日も早く穏やかな生活を取り戻せますよう、心よりお祈り申し上げます。
今号では、1件のイベント情報をお知らせします。
【大糸線×トキ鉄 大宮鉄道博物館イベント】
えちごトキめき鉄道株式会社との合同で、大宮鉄道博物館でのイベントを開催します!
■日 時 2月3日(土)、4日(日)10~17時 ※最終入場16時半
■会 場 鉄道博物館本館2F ステンドグラス前(埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番)
■入場料 博物館入館料のみ
■内 容 ・ワークショップ(ぬりえ、ペーパークラフト)
・キャラクターとの記念撮影
・大糸線映像放映、写真展示
・ちびっこ制服で記念撮影
・大糸線応援隊申込受付(新規入隊でノベルティ贈呈!)等
■特 典 会場へお越しいただいた大糸線応援隊員の方へ、先着で限定ノベルティをプレゼントします。
・会場内で、オレンジ色のハッピを着用しているスタッフへお声がけください。
・確認のために、隊員証など隊員であることが分かるものを必ずご持参ください。
鉄道博物館を会場に大糸線のPRを行うのは初となります。
上記の通り、今回は大糸線応援隊限定の特典も用意してお待ちしていますので、ぜひお越しください。
当日、会場で皆様にお会いできることを楽しみにしています!
入場料など、会場の詳細は下記HPをご確認下さい。
https://www.railway-museum.jp/
【終了間近!「湯めぐり手形すたんぷらりぃ」】
寒い冬、大糸線沿線の温泉で温まって、スタンプラリーへもご参加下さい♪
応募はがきの消印は2月9日(金)まで有効です。
パンフレットや対象の温泉施設等、詳細は下記ホームページをご確認下さい。
https://www.city.itoigawa.lg.jp/item/27929.htm
📸大糸線活性化協議会Instagramアカウント
https://www.instagram.com/oitoline_council/
📚バックナンバーはこちら(vol1からすべてご覧いただけます)
https://command-ex.com/bkn4455/oitoline/
💌ご意見・ご質問等はこちら(大糸線応援隊事務局 行)
koutsu@city.itoigawa.lg.jp
発行元:大糸線活性化協議会 事務局
(糸魚川市産業部都市政策課 交通政策係)