糸魚川応援隊 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/10/17(金) 17:30 | 糸魚川応援隊メールマガジン【vol.191】 |
こんにちは!
いつも糸魚川市をご支援いただき、ありがとうございます!
糸魚川応援隊メールマガジンです。
秋の深まりとともに、朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
急激な冷え込みは体調を崩しやすいので皆様ご自愛くださいませ。
◇◆--- TV放映!BS11にて糸魚川市が紹介されます! ---◆◇
BS11「柏原光太郎の食紀行~今行きたいニッポンの名店~」で糸魚川の食の魅力が紹介されます!
地方の名店と地域の人々の物語を通じて、日本各地の“食の魅力”を発信する番組です。
ぜひご覧ください!
■放映日 10月19日(日曜日)20時00分~20時55分
番組ホームページはこちら→ https://www.bs11.jp/education/kashiwabara-shokukiko/
◇◆--- 東京で感じる!『いといがわ 大地の恵みと彩りフェア』in銀座・新潟情報館 THE NIIGATA ---◆◇
大阪・関西万博で注目を集めた糸魚川の魅力を銀座で体験♪
国石「ヒスイ」と盆栽の王様「真柏」、そして新潟といえばお米!
悠久の大地が育んだ自然の恵みが銀座に集結!
美味しいお米の食べ比べ、盆栽ワークショップ、特産品の販売など、糸魚川の多彩な魅力を、見て、触れて、味わう、特別な2日間です!
皆様のお越しをお待ちしております。
■日時 11月29日(土)、30日(日)11時~17時
■ところ 銀座・新潟情報館 THE NIIGATA(東京都中央区銀座5-6-7)
■内容
・4種類のお米の食べ比べ(各日12:00~、15:00~の2回)
・盆栽「真柏」ワークショップ(各日13:30~)
・糸魚川の地酒試飲会、特産品(米、餅、ヒスイ製品、お菓子など)販売など
■定員
・お米の食べ比べ体験 各回30人(要事前申込、先着順)
・盆栽ワークショップ 各回9人(要事前申込、先着順)
■体験会参加費 無料
■申込方法 こちらからお申込みください。
https://logoform.jp/form/uqfT/1269666
※イベント内容の詳細や申込方法は下記URLからご確認ください。
https://www.city.itoigawa.lg.jp/page/18130.html
問合先 糸魚川市商工観光課企業支援係 ☎552-1511
◇◆--- ふるさと納税 pick up ---◆◇
今回のふるさと納税pick upはお米です。今ご寄附いただければ、新米のお届けになります。
返礼品には糸魚川市の生産者一押しの銘柄を取り揃えています。
今年の寄附をご検討中の方は是非一度当市のサイトで品目とお申し込み方法をご確認ください。
ふるさとチョイスHP → https://www.furusato-tax.jp/city/product/15216
楽天ふるさと納税 → https://www.rakuten.co.jp/f152161-itoigawa/
さとふるHP → https://www.satofull.jp/city-itoigawa-niigata/
ふるなびHP → https://furunavi.jp/Municipal/Product/Search?municipalid=735
●〇--- 応援隊情報 変更フォーム---〇●
応援隊登録情報に変更がある方は下記のフォームからご連絡ください。
☆---応援メッセージ募集中---☆★
皆様からの糸魚川を元気にする投稿を随時募集中です。応援メッセージや、糸魚川の好きなところなど皆様の声をお聞かせください。
(投稿いただいたメッセージ・写真は、本メールマガジンや市HPで紹介させていただくことがありますので、ご了承ください)
【投稿フォームはこちら】
★☆--- 糸魚川応援隊員数 ---☆★
8,264人(10/17現在)
★☆--- バックナンバーはこちら ---☆★
過去に配信したメールマガジンをご覧いただけます。
http://command-ex.com/bkn4455/0001/
★☆--- メルマガ解除はこちら ---☆★
https://communion-ex.com/dm/4455/1/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「糸魚川応援隊」メールマガジン
配信元:糸魚川市企画定住課
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆