糸魚川応援隊 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2025/06/30(月) 17:40 | 糸魚川応援隊メールマガジン【vol.188】 |
~新市長のもと、新しい一歩を踏み出しました~
みなさん、こんにちは!
いつも糸魚川市をご支援いただき、ありがとうございます!
糸魚川応援隊メールマガジンです。
新緑の季節も過ぎ、いよいよ夏が近づいてきましたね。
今回のメールマガジンでは、市政の近況やイベント情報をお届けします!
◇◆新しい市長が就任しました!◆◇
4月に行われた市長選挙で、久保田郁夫さんが新たに市長に就任しました。
久保田市長は、「市民と共に未来を開く」を基本理念に掲げ、市民のみなさんの声に耳を傾けながら、持続可能で元気なまちづくりを目指しています。
「住みたいまち」「住み続けたいまち」を実現するために、みなさんと一緒に歩んでいきます!
◇◆糸魚川の魅力をPR!◆◇
6月10日から13日に開催された大阪・関西万博の新潟県催事
「大地と雪の恩恵 未来へつなげる新潟の食と伝統」に出展しました!
初日は、鏡開きに続いて、花角知事と久保田市長による「ヒスイトーク」が行われ、
「石のまち糸魚川」の魅力を来場者のみなさんにしっかりPRできました!
さらに、会場のステージでは、海洋高校の生徒たちによるアンコウのつるし切りや相撲の実演も!
糸魚川出身の大の里関が横綱に昇進したタイミングもあり、たいへん盛り上がりました!
◇◆次回の出展予定も!◆◇
7月13日(日)から17日(木)には、県内の特産品をテーマにした別の催事にも出展予定です!
ヒスイや糸魚川真柏(いといがわしんぱく)など、糸魚川ならではの魅力を国内外の方々に発信していきます。
万博にお出かけの際は、ぜひ足を運んでくださいね♪
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
これからますます暑くなりますが、くれぐれも体調にはお気をつけください。
今後も、糸魚川の取り組みやイベント情報を定期的にお届けしてまいります!
引き続き新潟県糸魚川市をどうぞよろしくお願いいたします!
★☆---応援隊情報 変更フォーム---☆★
応援隊登録情報に変更がある方は下記のフォームからご連絡ください。
★☆---応援メッセージ募集中---☆★
皆様からの糸魚川を元気にする投稿を随時募集中です。応援メッセージや、糸魚川の好きなところなど皆様の声をお聞かせください。
(投稿いただいたメッセージ・写真は、本メールマガジンや市HPで紹介させていただくことがありますので、ご了承ください)
【投稿フォームはこちら】
★☆--- 糸魚川応援隊員数 ---☆★
8,154人(6/26現在)
★☆--- バックナンバーはこちら ---☆★
過去に配信したメールマガジンをご覧いただけます。
http://command-ex.com/bkn4455/0001/
★☆--- メルマガ解除はこちら ---☆★
https://communion-ex.com/dm/4455/1/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「糸魚川応援隊」メールマガジン
配信元:糸魚川市企画定住課
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆